橋下人気に乗じようと、メディア各社もこの異様とも思える“熱狂”を連日ひと際大きく報じているが、これをクールなまなざしで見つめる一人の政治家がいる。
先の首相問責決議で自民党のなかにあって唯一「自己矛盾の茶番劇だ!」と採決を“棄権”した丸山和也参院議員は、自身のブログで「現実にはその値打ちの100倍に期待値がついている」「今は維新バブルの状態」と、昨今の“維新ブーム”をバッサリ斬り捨てるコメントを掲載
記事全文
http://news.livedoor.com/article/detail/6964029/
※この記事の著作権は配信元に帰属します
![]() 【送料無料】幕末歌集 [ 島政大 ] |
【関連する記事】
- クリントン氏が米大統領選に立候補表明
- サントリー、講談社に激怒で広告料不払い&出稿停止検討?
- 外形標準課税の対象、来年度は中小企業に広げず
- 渡辺喜美前代表に離党勧告へ 浅尾慶一郎代表が方針固める
- 維新の党、分裂も時間の問題?
- <安倍晋三首相>日露対話継続で一致…プーチン大統領と電話協議
- 日本人より韓国人に“手厚い”摩訶不思議な日本の支援
- 石破茂氏、地方創生担当相は「花形」か「座敷牢」か
- 消費税率10%に引き上げたら税収総額ガクッと減る恐れ
- 枝野幸男新幹事長が隠したい“成績表”と隠し切れない軽さ
- 田原総一朗:民主は枝野幸男幹事長で対立軸を鮮明にせよ
- 「スコットランド独立」は他人ごとでない 沖縄の日本からの分離独立、法的に可能か
- 谷垣幹事長を巡る安倍官邸と財務省の消費増税「取り込み合戦」が始まった
- みんなの党、再び分裂危
- 吉田調書公開受け、菅直人氏が単独取材に応じる
- 小渕経産相に原発再稼働の試練
- 改造内閣の課題 消費税10%の判断焦点
- 第2次安倍改造内閣が発足
- 自民幹事長に谷垣禎一氏
- 自民役員人事 二階氏起用で安定図る